移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

3年待ったら手遅れ?!理学療法士が大手一般企業に就職するメリット5つと大手に就職する方法。

第二新卒の理学療法士が大手一般企業に就職しようと頑張っている人の画像

理学療法士が大手一般企業に就職就する方法は?
*最終更新日 2019/2/16
こんなあなたにおすすめの内容です
  • リハビリを学んでいるけど、ほかの職種にも興味がある学生さん
  • 他の人とは違ったことをしてみたい人

理学療法士になるための勉強をしていると、実習に行って、国家試験を受けて、病院に就職して…という決められたレールがすでに敷かれているように感じることはありませんか?ほかの人とは違うことをしてみたいって思うことはありませんか?

実は、理学療法士が必ず病院などの医療機関で働く必要はないんです。

働き方の多様性について何かと話題になることも多い今の時代、病院以外の一般企業で働く理学療法士も増えてくるでしょう。

この記事では、一般企業の中でも大手と言われる大企業に勤めたときのメリットやおもしろさをまとめてお伝えしています。

理学療法士の資格を持っている私が、実際に大手自動車メーカーに勤めた経験談をもとにしています!

さっそく、みていきましょう。

 

理学療法士が大手一般企業に就職するメリット:労働環境が抜群に良い

理学療法士が大手一般企業に就職したら労働環境が良くて喜んでいる画像

大手企業は労働環境が良い?

大手の一般企業には労働組合がある

理学療法士の人には聞きなれない言葉かもしれません。「春闘」「ベースアップ(ベア)」「ボーナス○○か月」などはテレビで聞いたことはないでしょうか?

労働組合とは「労働者が会社に意見できる手段」と言われています。社員一人では、会社という大きな組織に対して意見することは難しいですよね。そこで、社員が加入している労働組合が社員の労働条件を改善するためのボーナスや賃上げを会社に求めていく、というシステムです。

労働組合法では、「労働者が主体となって自主的に労働条件の維持改善その他経済的地位の向上を図ることを主たる目的として組織する団体」を労働組合としています。

AllAboutより引用「労働組合とは?解雇などトラブルに備える基礎知識

 

  • 経済的な地位や立場の違う労働者と使用者とでは、1対1ではどうしても使用者が有利なので賃金、その他労働条件を決めるときには、使用者の有利な条件、つまり労働者に不利になりがちです。
  • そこで、労働者が団結し、その力を利用して使用者と実質的に対等な立場にたって交渉し、労働条件の維持改善をはかっていくことが必要になっていきます。
三菱自動車工業労働組合より引用

「もっとお給料を上げてほしい」「仕事に対する成果報酬としてボーナスを出してほしい」といった会社員の心の叫びを集約し、実際に会社や経営者に直訴してくれるのが労働組合です。

病院や小規模の事業所で働いていると、経営者の独断で「今期は経営不振だったからボーナスカットね」「今年は昇給ナシね」ということがよくありますよね。労働組合があることで、公式に社員がボーナスや昇給を請求することもできます。また、なぜ経営不振になってしまったのか、情報を開示してもらうこともできます。

サービス残業・自主的な休日出勤はあり得ない

理学療法士って本当にサービス残業は当たり前、何のためらいもなく無給で休日出勤することが多いです。サービス残業であるゆえに、定時後にダラダラと職場に残っている先輩や上司って多くないですか?

先ほど説明した「労働組合」があることで、下記に示す条件が社員に補償されます。

  • 一か月の残業時間の上限の設定
  • 上限時間を超える残業の禁止
  • 法定時間外労働(残業)の割増賃金率は25%以上
  • 法定休日労働(休日出勤)の割増賃金率は35%以上

大手一般企業など労働組合のある会社で社員が残業したり、休日出勤するとかなりコストがかかります。そうなると「時間内に与えられた仕事をきっちりこなして定時で帰る」ことも当たり前になってきます。個人経営の事業所や病院がブラック化しているのは、労働組合がない、ということも大きな要因の一つと言えます。

 

私が勤務していた大手自動車メーカーでも、残業は月に45時間までと決められていました。残業が月に45時間を超えるとその社員と上司が一緒に産業医のカウンセリングを受け、さらに上の管理職の面談を受ける、というルールが。私の上司は面倒なことを嫌うタイプだったので「なるべく残業せずにみんなで定時で帰ろう!」と言ってました。社員がサービス残業をしたり、ボランティアで休日出勤すると、管理者である上司が会社・労働組合両方からペナルティを受けます。そのため、社員よりも管理職の方が残業や休日出勤には過敏になっていたように思います。

有給休暇が取りやすい

理学療法士を始め、医療職って有休が取りにくいです。それに比べると、大手一般企業の場合は「有給休暇を取得することが義務付けられている」ことが多いです。

私が勤務していた自動車メーカーでも上司部下を問わず全員が月に2日間の有給を取得することを義務付けられていました。大手企業に勤めるメリットは、「有給休暇を取らざるを得ないシステムが出来上がっている」ということです。このシステムがあるおかげで誰もが有給をとらなくてはいけないので、「あの人っていつも有給とってて、ずるい」とか「有給取るなんてどんな神経してるんだか」と言われなくなります。

理学療法士が大手一般企業に就職するメリット:キャリアアップできる

理学療法士が大手一般企業に就職してキャリアアップしている画像

キャリアアップできる!

教育制度が充実している

大手一般企業の強みは、充実した教育制度です。しかも、社員に向けた教育や研修を「勤務時間内にやってもらえる」んです!!私が勤務していた自動車メーカーでも、新人教育や研修は全て業務時間内に行われていました。理学療法士しかしたことがない私にとっては、衝撃的で「勤務時間に研修会に行くなんて申し訳ない」なんてことも思っていました。会社としては、先行投資ですよね。社員をしっかり教育しておくと、成長した社員がその何倍もの収益を成果として上げてくれる。素晴らしい考えだなと思いました!!

これだけ聞くと、「楽そうでいいな~」と思われるかもしれませんね。私が所属していた部署では研修会に行く度にアウトプットとして「研修報告書」の提出を義務付けられていました。しかも納期は研修を受けてから2日以内。研修翌日の自分の業務のスケジュールを組みなおし、報告書を作成する時間を確保して研修の次の日には報告書を上司に提出していました。アウトプットするつもりで研修を聞くので、理解も深まりとても良いシステムだったと今では思っています。

理学療法士にも「新人教育プログラム」というものがありますが、基本的には土日に開催され仕事が休みの日に研修を受けに行かなければなりません。勤務先で勉強会があったとしても、定時後に「自己研鑽」という位置付けて行われるためサービス残業扱いです。しかも、2,3時間ダラダラと行われることも多いのが悲しいところです。

 

理学療法士が大手一般企業に就職するメリット:収入が上がる

理学療法士が大手一般企業に就職して収入アップした画像

大手企業に勤めて収入アップ?

年収を上げることができる

大手一般企業に勤めると、理学療法士として働くよりも年収を上げることができます。その理由は以下の2点。

  • ボーナスがちゃんとでる
  • 昇給がある

この2点を詳しく見ていきましょう。

ボーナスがちゃんと出る

大手の一般企業に勤めるメリットと言えば、ボーナスですね。春闘の際に「ボーナス4か月」「ボーナス5.5か月+〇〇万円」などとよくテレビで見ると思います。私が自動車メーカーで勤務していた時も、ボーナスは夏冬合わせて3.5か月ほどだったのですが、先輩たちは「今までで一番少ない!」と嘆いていたほど。恵まれてますね。

私が勤務していた訪問看護ステーションではボーナス支給は冬のみの1回。基本給の1か月分でした…

理学療法士のお給料は、基本給+α(資格手当、訪問手当など)のように設定されており基本的に基本給が少なく設定されています。仮に、理学療法士としての給料が総支給で26万だとすると、基本給20万+資格手当、能力手当、のような形になっていることが多いです。そのため、ボーナス1か月分、といっても手当の額は含まれないので支給額が思ったより少なかった、ということもザラにあります。

その点、一般企業では基本給が高めに設定されているのでボーナス支給額もその分多めに計算されることになります。

昇給がある

大手一般企業では昇給が2.5%と言われています。初任給は大卒で22万円ほどが多いと思います。ボーナスの平均は4か月なので年収がいくら上がるか計算してみましょう。

  • 昇給は 22万円の2.5%なので5500円
  • 月給 5500円×12か月=6.6万円
  • ボーナス 5500円×4か月=2.2万円

年収は1年で8.8万円増える、という計算になります。これが10年、20年と続いていくと昇給額は88万円、176万円と夢がありますね。

私が理学療法士として勤務していた訪問看護ステーションでは、新設のステーションのため経営が安定せず一切の昇給はありませんでした。理学療法士の昇給は幅広く、0円~2500円程度かと思います。

就職する際には「昇給があるか」必ず確認しましょう!

理学療法士が大手一般企業に就職するメリット:婚活に有利、結婚できる

理学療法士が大手一般企業に就職したら結婚できた画像

婚活では売り手市場?

ここからは私の個人的な見解になりますが、重要なポイントです!!

大手一般企業に勤めているというスペックは婚活市場ではかなりの売り手です。特に男性。私が勤務していた自動車メーカーで配属された部署は99%が男性だったのですが、だいたい25歳までにみんな売れていっておりました。

一番多かったのが、学生の時から付き合っていた遠距離中の彼女が突然広島に引っ越してくるパターン(私の会社は広島にありました)。大企業に勤務している彼氏は死んでも離すもんか!という彼女さんたちの意気込みを感じました。

次に多かったのが、合コンで付き合いはじめてから1年以内にゴールインするパターン。合コンの相手にも本当に困りません。大卒だと22歳で新社会人となりますが、3年以内にみなさんご結婚されていました。

そして、みんな社宅に入り奥さんは専業主婦という構図になります。社宅も完備されていて、家賃も5千円ぐらい。広島で家族用の賃貸だと家賃は10万円ほどになるので下手に奥さんが働きに出るよりお得だと言われていました。

理学療法士は国家資格があり手堅いので、肩書的には良さそうなのですが昇給が少なく収入の大幅アップは望めません。そのため、結婚しても共働きになる夫婦が多いです。私の理学療法士の同期も3人リハビリ職の男性と結婚していますが、全員共働きです。

現在、若い女性の専業主婦思考が高まっているため、婚活市場では大手一般企業の方が売り手と言えます。

とは言え、結婚してからの夫婦の形や幸せの価値観はそれぞれ違うので専業主婦・共働きともにメリットもたくさんありますよ!

理学療法士が大手一般企業に就職するメリット:CMに出ている芸能人に会える(かも)

 大手一般企業のCMには芸能人が出演していることがよくあります。CMに出演している芸能人から見ると、CMの企業はスポンサー、つまりお客様ということになります。そのため、CMに出演している芸能人が会社を訪問してくれることもあります。

私が自動車メーカーに勤務していた時は、玉木宏さんが本社を訪問されていました!しかも、私が配属されていた部署にも遊びに来てくれたんです。私は工場に行っており、玉木宏さんには会えなかったのですが…。男だらけの職場の男達も、玉木宏さんはかっこよかったとホレていました。

あとは、地元のテレビ局の取材も良く入ったりするのでアンガールズは何度も見かけましたよ。笑。

 

大手一般企業に勤めるメリットは分かりましたか?

理学療法士が大手に就職するなら、第二新卒しかない!

理学療法士が大手一般企業に就職するなら第二新卒しかないと言われた場所の画像

大手を狙うなら第二新卒

この記事を読んでいるあなたは、大学を卒業して当たり前のように理学療法士として病院や医療機関に就職していくことに疑問を持っているのではないかと思います。

あるいは、他の人がやってないことをやってやろう!という野心がある人かもしれませんね。

  • 労働環境が抜群に良い
  • キャリアアップできる
  • 収入が上がる
  • 婚活に有利、結婚できる
  • 芸能人に会えるかも

これだけ魅力がある大手の一般企業ですが、やはり競争率も高いです。そこで狙うのは「第二新卒」です。第二新卒とは、一般的に入社して3年未満の社会人のことを指します。第二新卒の場合は、未経験の職種にチャレンジする社員を大手企業が一から育ててくれるからです。言い換えれば、理学療法士であるあなたが大手一般企業に就職したいなら「第二新卒」しかチャンスはありません。35歳を過ぎてキャリア枠として中途入社するにはかなりの実力と実績が必要になるため、理学療法士としてどんなにキャリアがあっても通用しません。

理学療法士は国家資格のため、一度取得してしまえばいつでも利用できます。もし、一般企業に就職してダメだったら、すぐに理学療法士に戻ってしまいましょう。

他の人とは違う刺激的な人生を実現して、友達に自慢しよう!

理学療法士が大手一般企業に就職して刺激的な人生を実現した画像

刺激的な人生を手に入れる!

転職エージェントに登録して、理学療法士でも第二新卒で大手一般企業に就職する

「大手の一般企業に就職して、ほかの人とは違う経験をしたい」と考えているなら、誰もが知っている大手求人情報を紹介してくれることで有名な転職エージェントを選びましょう。

  • 大手の一般企業に就職したい
  • 労働環境の整った職場で働きたい
  • キャリアアップしたい
  • 収入を上げて、素敵な家庭を築きたい

もしあなたが、そんな希望を持っているならまずは、ウズキャリ第二新卒に登録してみませんか?

 

▼ 他の人とは違う人生を最短で実現したいなら登録

既卒第二新卒の就職をマンツーマンで徹底サポート!
完全無料でサポート致します【ウズキャリ第二新卒】

 

 

 ウズキャリ第二新卒登録も転職サポートも全て無料です。

登録すると、あなたの担当者さんが「長期的にあなたを育成して行きたいという考えを持っている」大手の一般企業・老舗メーカー紹介してくれます。

現在、転職者は売り手市場と言われています。その分、転職希望者も増えています。

担当者さんから連絡が入るまで少し時間がかかるかもしれませんが、待ってみてくださいね。 

 

▼ 刺激的な人生を実現したいなら今すぐ登録

【ウズキャリ第二新卒】

まとめ

今回は、一般企業の中でも大手に就職することで得られるメリットについてお伝えしました。理学療法士をやっていると、縁のない世界のように思えますが、実際に私は大手企業に就職して他の人とは違う刺激的な人生を経験することができました。

人とは違うことをしてみたいと思っているあなたに、ぜひ一歩を踏み出してほしいと思っています。